こんな症状の時には

- 歩き方がおかしい
- 立つことができない
- まっすぐ歩けない
- 首や頭が傾く(斜頸)
- 痙攣
- 発作
などの症状が見られます。
こんなときは、脳、脊髄、末梢神経、筋肉、骨、関節などの病気を疑って診断や治療を進めます。
ワンちゃんやネコちゃんの種類や年齢により起こりやすい病気を知り、症状や各種検査結果を丁寧に整理しながら病気の診断を進めています。
このような病気を診察しています
部位 | 主な病気 |
---|---|
脳 | 水頭症、てんかん発作、前庭疾患(中枢性)、脳炎・髄膜炎、脳腫瘍 |
脊髄・脊椎 | 椎間板ヘルニア、馬尾症候群、変形性脊椎症、脊椎炎 |
関節 | 関節リウマチ、特発性多発性関節炎、股関節形成異常、膝蓋骨脱臼、前十字靭帯断裂 |
その他の神経 | 前庭疾患(末梢性)、内耳炎、顔面神経麻痺、重症筋無力症 |
よく行われる検査
- 神経学的検査
- レントゲン
- 血液検査
- 関節液
よく行われる治療
- 飲み薬
- 入院
- 手術
きたのさと動物病院 併設/札幌どうぶつ皮膚科・耳科センター
- 〒003-0825北海道札幌市白石区菊水元町5条1丁目11-19
- 011-873-7883